シックハウス対策

 

 

 

 

MENU

★原因物質
★クロス
★フローリング

★建材

★畳

★システムキッチン、その他の家具

★防蟻処理

★住宅性能表示

★ホルムアルデヒド濃度の測定

★入居を一ヶ月延ばす


 

 

 

 

シックハウスの原因物質

 

シックハウスの原因となる代表的な化学物質は下記の8つです。どのような物に含まれているかも示しました。

 

ホルムアルデヒド

合板、集成材、パーティクルボードの接着剤

トルエン

有機溶剤系の塗料

キシレン

有機溶剤系の塗料

パラジクロロベンゼン

防虫剤、消臭剤

エチルベンゼン

有機溶剤系の塗料

スチレン

タバコ

フタル酸ジ-n-ブチル

塩化ビニール(クロス、床材、天井材、雨どい)

クロルビリホス

シロアリ駆除剤

 

 

 

クロスのシックハウス対策

 

クロスは施工面積が広く、有害物質を含んでいれば影響が大きくなります。

 

塩化ビニールを使用している物を避け、接着剤もホルムアルデヒド等を使っていないものを選択します。

 

最近の傾向として、抗菌、防カビ加工の施しているものが多いのですが、これらを避け、和紙等の物を選択しました。

 

 

フローリングのシックハウス対策

 

フローリングも施工面積が広く影響が大きいので、無垢にしました。合板や修正材もありましたが、どうしても、接着剤を使っていますので、無垢が健康にはよいと思います。

 

ワックスも化学物質を使用していないものを選択しました。

 

 

建材のシックハウス対策

 

建具については、さすがに無垢の一枚板というわけにはいかなかったので、修正材にしましたが、この接着剤にもこだわりました。

 

 

 

畳のシックハウス対策

 

畳にも防虫剤が入っています。

 

フローリングが主体で、和室は作らない予定でしたが、リビングの一角に畳コーナーを設けたかったので、使用しました。

 

これも科学物質を使っていないものを選択しました。

 

 

 

システムキッチン、その他の家具のシックハウス対策

 

せっかく、建材を慎重に吟味してもシステムキッチンやその他の家具に化学物質を使っていればその苦労は水の泡となります。

 

システムキッチンはホルムアルデヒドがF0のものを選択しました。その他、新築後に購入したダイニングテーブル、ベッド、ソファーも化学物質の使用していないものを選択しました。

 

 

 

防蟻処理のシックハウス対策

 

防蟻処理には信じられないくらいの農薬を散布します。ですから、この防蟻処理もなるべく化学物質に頼らなくて、土台はヒノキ、基礎はベタ基礎にするなどの工夫を凝らしました。

最近では、天然のシロアリ防除剤があるそうです。

 

売れ筋No.1。シックハウス、シックスクール症候群の対処に最適です。

「蜜蝋ワックス」は、植物と蜜蜂の力を借り、自然を活かし、

職人達の技術で仕上げました。リビング、和室、玄関に。

 

 

 

住宅性能表示の利用によるシックハウス対策

 

住宅性能表示のホルムアルデヒドの放散等級を最高レベルに設定しました。

 

住宅性能表示は第三者の検査が入るので、より、客観的に確認ができます。

 

 

ホルムアルデヒド濃度の測定によるシックハウス対策

 

工務店にホルムアルデヒド濃度の測定を依頼します。これは契約の際の条件にしていました。

 

ホルムアルデヒドの濃度測定器は高価なものらしいのですが、建築士会や保健所等で借りることができるようです。

 

我が家においては、ホルムアルデヒドは検出されませんでした。

 

 

入居を一ヶ月延ばしてシックハウス対策

 

住宅が完成すると一刻も早く入居したくなるものですが、ここでもシックハウス対策として、入居を1カ月延ばすことにしました。

 

1月分の家賃の支払いは痛かったのですが、シックハウスにかかることを思えば安いものです。

 

完成後、1月の間24時間換気システムを作動しつづけて有害物質の排出に努めました。1月という期間に根拠はありませんが、新築後すぐは最も化学物質が放出されるので、少しでも伸ばしたほうがよいのではないかと考えたからです。

 

コストダウンのページにも記載していますが、この1月間に見学会をするということで、値引きをしてもらいました。

 

 

このページのトップへ シックハウス対策

 

 

Copyright © Your site. All Rights Reserved. テンプレート by ネットマニア

 

 

 

 

inserted by FC2 system